Family bag containing 15 mini KitKat bars bars |
By the way, in the Japanese confectionery industry, "otona no (for adults) " usually means "no sweet" or "a little bitter" than the children-oriented sweets. Don't expect anything other that!
You might think that white chocolate, strawberry and green tea flavors are nothing special. Yes, I agree. But regional limited editions are very "original." You can even say "strange." They reflect special food products of each district, which include Yatsuhashi (traditional cinnamon flavored cookies of Kyoto), strawberry cheese cake (Yokohama), wasabi (Shizuoka), apple (Nagano), azuki (sweetened red bean, Tokai & Hokuriku Regions), purpose sweet potato (Okinawa), citrus fruits (Shikoku island), powdered hot chilli pepper (Nagano). But what temps me most is pudding flavor (Kobe)!
KitKat Kobe Purin (pudding) |
This cream cheese KitKat (photo below) released on Feb. 3, is 420 yen, containing 4 bars.
I'm sure this will be a great gift for your friends and family, because you cannot get it nowhere else in the world but this KitKat Chocolatory!
Cream cheese flavored KitKat available only at KitKat Chocolatory |
キットカットはもともとイギリス生まれのお菓子ですよね。でも、知っていました?日本には期間限定や地方限定味のキットカットがたくさんあって、2000年以降に発売されたのは、なんと200種類!
もともと: originally
お菓子 (おかし): treats, sweets, snacks
限定 (げんてい) limited
期間 (きかん) time, season
地方 (ちよう) region
以降 (いこう) since
発売 (はつばい) to put on the market
種類 (しゅるい) kind
現在の期間限定商品は「オトナの甘さ ホワイト」と「オトナの甘さ ストロベリー」です。在庫がなくなったら販売終了なので、興味がある人は急いで!
現在 (げんざい) at present
商品 (しょうひん) products
在庫 (ざいこ) stocks
販売 (はんばい) sales
終了 (しゅうりょう) finish
興味 (きょうみ) interest
急ぐ (いそぐ) hurry
ご当地ものは、変なものがたくさんありますよ。りんご味、柑橘味、わさび味、紫芋味、などなど。旅行に行ったら探してみてね。友だちへの良いお土産になりますよ。
ご当地 (ごとうち)
変な (へんな) strange
柑橘 (かんきつ) citrus fruits
紫芋 (むらさきいも) purple sweet potate
旅行 (りょこう) trip
探す (さがす) to look for
お土産 (おみやげ) gift
先月は池袋の西武デパートの地下にキットカットの専門店ができました。世界初だそうです。
池袋 (いけぶくろ) name of a town in Tokyo
西武デパート (せいぶデパート) Seibu Department store
地下 (ちか) basement floor
専門店 (せんもんてん) store specializing in certain items
その店、キットカットショコラトリーでしか買えない商品がチーズケーキ味。普通のものよりちょっと高めですが、ここでしか売っていないので、キットカットファンの友だちや家族には喜ばれると思いますよ!
普通 (ふつう) ordinary
喜ばれる (よろこばれる) be pleased